文字サイズ

色合い

文字サイズ

色合い

閉じる

EVENT OVERVIEW 開催概要

湯けむりフォーラム2023 開催概要

昨年、初のリアル開催で大変ご好評をいただいた「湯けむりフォーラム2022」をさらにパワーアップさせ、12月15日(金)から16日(土)の2日間、日本を代表する温泉地である草津温泉で 「湯けむりフォーラム2023」 を開催しました。

湯けむりフォーラム2023は、各界のトップリーダーなど多方面で活躍されている皆様にお集まりいただき、胸襟を開いて熱い議論と交流を交わすことで、群馬から新たな価値を生み出し、国内外に発信するための、群馬県庁最大の年次イベントです。

昨年に続き、今年も様々な分野で濃密なディスカッションを交わし、群馬県の政策に取り入れるとともに、群馬から世界の流れを創る「群馬モデル」を国内外に発信していきます。

フォーラムの内容は動画で公開していますので、ぜひご視聴いただければと思います。

開催場所

群馬県・草津温泉
( 草津音楽の森国際コンサートホール、草津温泉 ホテルヴィレッジ)

開催日程

2023 年12月15日(金)・16日(土)

プログラム

湯けむりフォーラム2023プログラム

12月15日(金) in 草津音楽の森 国際コンサートホール

13:00~13:15

知事ウェルカムスピーチ

群馬県知事

登壇者
知事ウェルカムスピーチ

13:20~13:55

群馬交響楽団アンサンブル・コンサート

日本を代表する地域に根差したオーケストラ「群馬交響楽団」のソロ・コンサートマスターによる演奏により、皆様をクラシック音楽の世界へお誘いします。

登壇者
群馬交響楽団アンサンブル・コンサート

14:00~14:35

AKB48ミニライブ

 湯けむりフォーラム2023だけのスペシャルライブを開催!

登壇者

14:45~15:15

湯けむり特別講演 草津温泉再建のビジネスモデル―地域資源の活かし方―

草津温泉の観光客をV字回復させた黒岩信忠町長にご登壇いただき、地域資源を最大限に活用し絶大な付加価値をもたらした発想と、財政再建を行うため行政にビジネスモデルを取り入れた経営手法についてお話を伺います。

登壇者
湯けむり特別講演 草津温泉再建のビジネスモデル―地域資源の活かし方―

15:30~16:00

知事×三木谷会長トークセッション

―新AI時代を切り拓く地域の未来―DXの推進、AIの導入など様々な社会変革が起こる中で、イノベーションを創出するにはどのような取組が必要か。これからのデジタル・AI時代における未来の切り拓き方を山本知事と三木谷氏で議論します。

登壇者
知事×三木谷会長トークセッション
12月16日(土) in 草津温泉 ホテルヴィレッジ
ROOM A

9:30~10:30

温泉文化フォーラム
(第1部)

世界と日本の温泉・サウナ関係者によるトークセッション。本場フィンランドのサウナの紹介や訪日外国人観光客から見た温泉、温泉文化のユネスコ無形文化遺産登録に期待することなどについて語り合います。

登壇者
温泉文化フォーラム(第1部)
ROOM B

9:30~10:30

Web3時代の地方創生

 Web3が地方創生に与える可能性について、DAO(分散型自律組織)の動向や群馬県におけるWeb3の取組を踏まえて探求します。

登壇者
Web3時代の地方創生
ROOM C

9:30~10:30

群馬県庁Re:born(リボーン)会議

 「こんな県庁もあり!?県民幸福度向上につながる公共施設の使い方」かつてない県庁舎等の使い方を、知事と有識者がフラットに議論し突き抜けたアイデアを生み出します。

登壇者
群馬県庁Re:born(リボーン)会議

11:00~12:00

温泉文化フォーラム
(第2部)

温泉にゆかりのある著名人の方々によるざっくばらんな温泉談義!”イチオシ温泉“や“温泉でのこだわりポイント“などのトーク、さらに世界中の外国人や訪日外国人観光客へ向けて、「ONSEN」の魅力と楽しみ方を発信します!

登壇者
温泉文化フォーラム(第2部)

12:00~13:30

お昼休憩

11:00~12:00

女性・若者が活躍できる社会への変革~supported by 新経済連盟~

 地域経済の未来を変える鍵は女性と若者の力! イノベーションの創出や経済成長に向けた新たな社会の構築についてトークを展開します。

登壇者
女性・若者が活躍できる社会への変革~supported by 新経済連盟~

12:00~13:30

お昼休憩

11:00~12:00

知事×河野大臣トークセッション
-デジタルの力で群馬,そして日本を前に進める-

河野デジタル大臣にお招きして、群馬、そして日本の発展に向け、デジタル技術の力を用いて新時代を切り拓くためのヒントを探ります。

登壇者
知事×河野大臣トークセッション-デジタルの力で群馬,そして日本を前に進める-

12:00~13:30

お昼休憩

12:00~13:30

お昼休憩

13:30~14:30

クリエイティブセッション

 「クリエイティブ拠点」として世界から選ばれるために何が必要か、業界トップランナーが議論!また、デジタルクリエイティブコンテストの表彰式も実施します。

登壇者
クリエイティブセッション

13:30~14:30

起業家が生まれ飛躍できる地域とは~collaborated with 上毛新聞 and NewsPicks~

 地域でイノベーションを起こし、リビングラボ化するためには何が必要?群馬のトップ経営者と新時代を担う若手起業家が探る、起業家が躍動できる地域の条件とは。

登壇者
起業家が生まれ飛躍できる地域とは~collaborated with 上毛新聞 and NewsPicks~

13:30~14:30

FM GUNMA公開収録「リュウジ×群馬の食」

 YouTube登録者数420万人、SNSを含めた総フォロワー数は900万人を超える料理研究家リュウジが、群馬の食の可能性をトーク。バズレシピが誕生するかも?

登壇者
FM GUNMA公開収録「リュウジ×群馬の食」

15:00~16:00

「ReHacQ−リハック−」特別セッション

ビジネス動画メディア「ReHacQ」が特別セッションを実施!ひろゆき氏と山本知事が登壇し、外国から見た地域のあり方について議論します。

登壇者
「ReHacQ−リハック−」特別セッション アーカイブ動画(前編)

アーカイブ動画(前編)

「ReHacQ−リハック−」特別セッション アーカイブ動画(後編)

アーカイブ動画(後編)

16:15~16:30

知事エンディングスピーチ
知事エンディングスピーチ

15:00~16:00

G Bizセッション

 群馬県に進出している外資系企業をお招きしてトークセッションを開催!世界から選ばれるために必要なものは何かをお話いただきます。

登壇者
G Bizセッション(日本語版)

アーカイブ動画(日本語版)

G Bizセッション(英語版)

アーカイブ動画(英語版)

16:15~16:30

知事エンディングスピーチ
知事エンディングスピーチ

16:15~16:30

知事エンディングスピーチ
知事エンディングスピーチ

16:15~16:30

知事エンディングスピーチ
知事エンディングスピーチ

出演者 (五十音順)

プロモーションムービー